群馬県高等学校PTA連合会

令和4年度 事業計画

 月 日(曜) 主な行事内容
4月8日(金) 群馬県高等学校PTA連合会監査 群馬県生涯学習センター
令和3年度監査について
4月15日(金) ミニマナーアップ運動
5月11日(水)
(書面会議)
群馬県高等学校PTA連合会本部役員会・理事会 (令和3年度第2回・新旧)
群馬県生涯学習センター
・役員改選について ・令和4年度県総会について ・その他
6月11日(金)
12日(土)
(書面表決)
群馬県高等学校PTA連合会・保護者連絡会総会
・令和3年度事業報告及び決算報告・監査報告について ・役員選任について ・令和4年度事業計画案及び予算案について ・その他
講演 木村 泰子 氏
   「みんなの学校」が教えてくれたこと
6月15日(水) 第1回マナーアップ運動
7月 9日(土)
10日(日)
ハイブリッド
開催
第68回関東地区高等学校PTA連合会大会神奈川大会
会場 横浜市 パシフィコ横浜会議センター
一日目:開会式、全体会、記念講演:増田明美氏 演題「自分という人生の長距離ランナー」
二日目:分科会、閉会式
8月25日(木)
26日(金)
ハイブリッド
開催
第71回全国高等学校PTA連合会大会石川大会
会場 いしかわ総合スポーツセンターメインアリーナ他
一日目:アトラクション、開会式・表彰式、分科会
二日目:アトラクション、記念講演、閉会式
9月8日(木) 群馬県高等学校PTA連合会本部役員会・理事会 県生涯学習センター
・県高P連指導者研究集会について・県高P連表彰について ・その他
9月15日(木) 第2回マナーアップ運動
9月予定 群馬県高等学校PTA連合会の教育委員会への表敬訪問
高P連本部役員参加
(高P連の取り組み、県教育委員会の取り組みなど情報交換)
10月中 令和4年度地区別研究集会
東毛:10月14日(金)会場:太田市新田文化会館(エアリスホール)
北毛:集合して実施することはしない
西毛:10月14日(金) 会場:高崎市総合福祉センター
中毛:10月 6日(木)会場:境総合文化センター
11月15日(火) 第3回マナーアップ運動
11月17日(木) 令和4年度群馬県高等学校PTA指導者研究集会 前橋市 前橋テルサ
第1協議題 高校教育の振興とPTA(北毛地区) 
第2協議題 進路指導とPTA(伊勢崎商業高校)
第3協議題 生徒指導とPTA(西毛地区)
第4協議題 家庭教育とPTAのあり方(東毛地区)
講演「未定」
  講師 阿久澤 毅 氏(群馬クレインサンダーズ社長)
令和5年
1月19日(木)
群馬県高等学校PTA連合会役員候補者推薦委員会 県生涯学習センター
・令和5年度役員候補者の選考について・その他

お知らせ

  • 高校生総合補償制度を更新しました