群馬県高等学校PTA連合会

令和6年度 事業計画

月 日(曜) 主な行事内容
4月11日(金) 群馬県高等学校PTA連合会監査 群馬県生涯学習センター
令和6年度監査について
5月8日(木) 群馬県高等学校PTA連合会本部役員会・理事会 (令和6年度第2回・新旧)
群馬県生涯学習センター
・役員改選について ・令和7年度県総会について ・その他
6月13日(金) 群馬県高等学校PTA連合会・保護者連絡会総会渋川市伊香保町 ホテル天坊
・令和6年度事業報告及び決算報告・監査報告について ・役員選任について
・令和7年度事業計画案及び予算案について
・その他
講演 玉城 ちはる氏(シンガーソングライター)
「命の参観日 ~家族相談士として伝えたい相談力について~と」
6月13日(金) 県下一斉マナーアップ運動
7月11日(金)
12日(土)
現地開催のみ
第71回関東地区高等学校PTA連合会大会千葉大会
会場 さいたま市 大宮ソニックシティ 大ホール他内
一日目:分科会
一日目:開会式、全体会、記念講演:九段理江 氏 演題「対話を終わらせないために」、閉会式
8月21日(木)
22日(金)
ハイブリッド
開催
第74回全国高等学校PTRA連合会大会2025三重大会
会場 津市産業スポーツセンター 日硝ハイウェイアリーナ・メッセウイングNHW
一日目:アトラクション、開会行事・表彰式・分科会
二日目:アトラクション、記念講演:中島 伸子 氏(井村屋グループ株式会社会長兼CEO 演題「未定」、閉会式
9月4日(木) 群馬県高等学校PTA連合会本部役員会・理事会 県生涯学習センター
・県高P連指導者研究集会について・県高P連表彰について ・その他
第72回関東地区高等学校PTA連合会大会群馬大会準備委員会
大会要項案等
9月予定 群馬県高等学校PTA連合会の教育委員会への表敬訪問
高P連本部役員参加
(高P連の取り組み、県教育委員会の取り組みなど情報交換)
10月中 令和7年度地区別研究集会
東毛:幹事校(太田工業高校)
中毛:幹事校(前橋南高校)
西毛:幹事校(中央中等教育学校)
北毛:幹事校(渋川工業高校)
11月26日(水) 令和7年度群馬県高等学校PTA指導者研究集会 伊勢崎市 伊勢崎市文化会館
第1協議題 高校教育の振興とPTA(中毛地区)
第2協議題 進路指導とPTA(東毛地区)
第3議題 生徒指導とPTA(西毛地区)
第4協議題 家庭教育とPTAのあり方(北毛地区)
講演 「息子・娘のトリセツ」
講師 黒川 伊保子 氏(株式会社感性リサーチ代表取締役)
令和8年
1月15日(木)
群馬県高等学校PTA連合会役員候補者推薦委員会 県生涯学習センター
・令和8年度役員候補者の選考について・その他 第72回関東地区高等学校PTA連合会大会群馬大会準備委員会
・大会運営概要案等

お知らせ

  • 高校生総合補償制度を更新しました